連日、申し訳ございません。
申し訳ありませんが、
本日11月8日(水)の午後の診察も体調不良のため
休診とさせていただきます。
診察時間の急な変更で、ご迷惑おかけいたします。
本当に申し訳ございません。
おそらく明日からは通常通りの診察が出来ると思います。
ご迷惑をおかけいたしまして、すみません。
向坂
申し訳ありませんが、
本日11月8日(水)の午後の診察も体調不良のため
休診とさせていただきます。
診察時間の急な変更で、ご迷惑おかけいたします。
本当に申し訳ございません。
おそらく明日からは通常通りの診察が出来ると思います。
ご迷惑をおかけいたしまして、すみません。
向坂
みなさま、だいぶん寒くなってきておりますが、
風邪など引かれていませんでしょうか?
最近、来院されている飼い主さんの中にも
風邪を引いておられる方が増えてきております。
僕も先日まで体調不良でしたが、皆さまも気を付けて下さいね。
休診のお知らせです。
11月25日(土)は、学会に参加するために休診になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
向坂
皆さま、だいぶん涼しくなりましたが
風邪など引かれていませんでしょうか?
9月はマダニが冬を越そうと幼ダニと呼ばれるかなり小さい
マダニがたくさん草むらに潜んでいます。
この間も、子猫さんの体に多数のマダニが付いていました。
マダニを見つけた場合は、無理に引っ張らず病院に来てください!
ワンちゃんも、ネコちゃんも、人間も草むらには近づかないように
して下さい!
さて、9月の休診の知らせです。
9月30日(土)は休診になります。
ご迷惑おかけいたします。
よろしくお願いいたします。
向坂
みなさま、お元気でしょうか?
梅雨も明け、祇園祭・後祭も終わり、とうとう夏が来ますね。
この時期は毎年言っておりますが、ワンちゃんネコちゃんの温度管理には
本当に気を付けて下さいね。
水分もしっかり摂れるようにしてあげて下さい。
さて、8月は僕が東京の学会で獣医師対象に講演しますので、休診日が多くなっております。
ご迷惑おかけいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
8月4日(金)~7日(月)は仙台、東京の学会に参加し講演も行うため休診。
また
8月14日(月)・15日(火)は盆休みのため、休診になります。
よろしくお願いいたします。
向坂
皆さん、元気にされていますでしょうか?
7月の休診日のお知らせです。
7月 8日(土)の午後診察と
7月25日(火)の午後診察と
7月29日(土)の午後診察は
学会・勉強会参加のため休診になります。
いずれの日も午前中は診察いたします。
ご迷惑おかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
向坂
みなさん、こんにちは。
だいぶん暖かくなってきましたね!
いい季節になってきていますが、これからの季節は皮膚病や熱中症になる
ワンちゃんネコちゃんが増えますので、気を付けてあげてくださいね!
6月15日(木曜日)の午後の診察は、
勉強会参加のため、休診とさせていただきます。
午前中の診察は通常通り診察いたします。
ご迷惑をおかけいたします。
いつも皆様のご理解本当にありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
向坂
皆さま元気にされていますでしょうか?
ゴールデンウィークの休診の予定のお知らせが非常に遅くなり
申し訳ありませんでした。
GW(ゴールデンウィーク)の休診日なんですが、
5月6日(土)は休診日になり、5月3日(水)~5月7日(日)まで休診
になります。
5月1日(月)・5月2日(火)は通常通り午前も午後も診察しております。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
向坂
皆さま、こんにちは。
だいぶん暖かくなってきましたね!
そろそろ花粉症の方が大変な時期になります。もうすでに大変になっておられる方も
いるかもしれません。
ワンちゃん・ネコちゃんにも花粉症はあります!
またその他のアレルギーのワンちゃん・ネコちゃんも実は非常に多いのです!
アレルギーかな?と思われましたら是非ご相談しに来てください。
さて、
3月25日(土)の午後の診察は京都で開催されます
「日本臨床獣医学フォーラム京都地区大会」の運営・参加のため休診になります。
午前の診察は通常通り診察いたします。
ご迷惑をおかけいたします。
向坂
皆さま、毎日寒くなっておりますが体調は大丈夫でしょうか?
先日、東京での獣医アトピーアレルギー免疫学会に参加させていただきました。
獣医免疫の最先端の知識を学び、非常に勉強になりました。
今後も皆さんのお役に立てればと思い、頑張って勉強いたします!
さて、以前より一般予約診療は行ってはいたのですが、
2017年2月1日より
*アレルギー・免疫疾患
(犬アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・犬IBD・天疱瘡
猫喘息・エリテマトーデスなど)
*皮膚疾患
(膿皮症・マラセチア皮膚炎・皮膚糸状菌症
脱毛症・外耳炎など)
に対しての予約診療を開始することになりました。
これらの疾患は、飼い主さんのご理解やご協力が特に大事な病気になってきます。
そのため通常の診察時間では十分に話し合いをすることが出来ないため、このような予約診療時間に受診していただき、十分な時間の中、しっかり診察しそして飼い主さんにワンちゃん・ネコちゃんの病気の状況をしっかり理解し学んでいただくことで、皆で協力し合い、より最善の方法で治療していくことが可能になると考えています。
診察や検査・検査結果や治療のお話などで平均1~2時間かけて行います。
診察料500円:税別(初診の場合は1500円:税別)のみで別途予約診療代はかかりません。(通常の検査代・薬代などはかかります)
月曜日から土曜日までの13時~ 1日1組限定で予約診療を行います。
ご予約は先着順になりますので予定が決まっておられましたら早めにお電話かメールにて予約して下さい!!
またセカンドオピニオンも予約診療時間内に受け付けております。
他病院にてアレルギー検査をした内容の説明・検査結果の解釈、治療法の説明など遠慮なくご相談しに来て下さい。
(セカンドオピニオンのみの相談だけの場合は3000円:税別になります)
ご不明な点がございましたらご連絡して来て下さい!
よろしくお願いいたします。
向坂犬猫病院
向坂 武司
みなさま、かなり寒い日が続いておりますが体調は大丈夫でしょうか?
僕は昨年末よりラクトフェリンを飲んでおり、今の所いい感じです!(笑)
さて休診のお知らせです!
まず1月は
1月28日(土)~1月30日(月)は東京で行われます
獣医アトピーアレルギー免疫学会に参加するため休診になります。
ご迷惑をおかけいたします。
また2月は
2月15日(水曜日)は院長自身の病院受診のため休診になります。
水曜日という平日でご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたします。
向坂
(C)2006 Artme Powered by KYOSTYLE